本を読む女性の後ろ姿

lifestyle

【本好き必見】読書が捗る便利なアイテム・サービス紹介

こんにちは。Nora(ノラ)です。
icon
ノラ
icon
本を読む人
最近本を読んでみようと思っているけど、何か便利に読めるサービスとかないかな、?
icon
本を読む人
読書に便利なグッズが欲しいな!

ネットを活用した様々なサービスが発展した今、本を読むハードルはどんどん下がっており、ちょっとしたスキマ時間や、就寝前のひと時に本を読む人は多いと思います。

気軽に、そして快適に本を読みたいですよね?

今回は、すぐに使いたくなる、読書がはかどる便利なアイテムやサービスをご紹介します。

読書がはかどる便利なアイテム

グッズ

しおり

基本的には、購入した本に付属していたり、レジ付近においてある物を使用している人が多いと思います。しかし調べてみると、世の中にはとってもお洒落で便利なしおりが沢山あります!

中でも、いちいち読んだ箇所にしおりを挟み直す手間が省けるものが便利です。いくつかご紹介します。

「スワンタッチ」

本の最初に固定しておくことで、あひるのクチバシが勝手に現在のページをマークしてくれます。安価なので気軽に試すことができます。

アマゾンより画像引用
アマゾンより画像引用

気になる方はこちらからどうぞ。

「アルバトロス

こちらも固定型のしおりです。先程のものよりもシンプルですが、十分実用性があるアイテムです。

アマゾンより画像引用

気になる方はこちらからどうぞ

「シリコンフィンガーポイントブックマーク」

「このページのどこまで読んでたんだっけ、、?」

一度はこんな経験があることかと思います。このバンドはしおりとしても機能するほか、指の形状の部分を読んだ部分にマークしておくことで、ページを開いたときにどこまで読んだのかが一目瞭然になるお助けアイテムです。

アマゾンより画像引用

気になる方はこちらからどうぞ

ブックカバー

様々なブックカバーがありますが、私がオススメしたいのが、Amazonでダウンロードできるブックカバーです。

無料でダウンロードできるうえ、種類も沢山あるので、気分や趣向によって好みのものを選ぶことができます。

アマゾンより画像引用

ファイルはこちらのサイトからダウンロード可能です。

Amazonオリジナルブックカバ―(無料)| 本・書籍 - アマゾン

ブックストッパー

「ここのページで本を留めておきたいけど、いつも本がパタン!って閉じてしまう、、」

という時にこのアイテムは大活躍します。

個人的には、読書というよりは、研究やレポートといった調べ学習の際に、本を開きながらパソコンで作業する際に役に立ちました。

フリップクリップ ブックホルダー
アマゾンより画像引用

ブックスタンド

机で面と向かって読書をするときは、ブックスタンドがあると手が楽になります。おうち時間に気軽に導入してみてはいかがでしょうか?

EAYHM ブックスタンド ブックホルダー

お洒落な竹製によるブックスタンドです。スタンドの高さも自由に調整することができます。

アマゾンより画像引用

ライト

眠くなる前の少しの時間の読書には、小型のスタンドライトがあると便利です。ベッドの横に1つあるだけで、手元のちょうどいい範囲を明るく照らしてくれます。

ENERG クリップライト LED デスクスタンド

クリップで挟んでも良し、そのまま自立させても良しの使い勝手の良いクリップライトです。USBケーブルで充電できる点もGoodです。

気になる方はこちらからどうぞ

防水グッズ

お風呂で本を読むのが好きなんだ!という方はお風呂での読書グッズも欠かせません。紙の本でも気軽に持ち込むことができます。

完全防水ブックケース [ユウブミⓇ~湯文~]

サービス

読書中とは直接関係ありませんが、読書をお助けしてくれるサービスを幾つかご紹介します。

要約サービスfier

ホームページより画像引用

話題の書籍や名著を10分程度で読むことのできるような要約にまとめて提供しているサービスです。読書に十分に時間の取れないビジネスマンや、読む前の事前知識が欲しい人にとっては要チェックのサービスです。

読書メーター

ホームページより画像引用

自分が読んだ本のページ数や冊数を登録し、読書量をグラフにして読書を記録してくれるサービスです。日々の読書のモチベーション維持に大きく役立ちます。

Amazon Prime Reading

ホームページより画像引用

Amazon Prime会員のサービスの一つです。発売から時間の経ったビジネス書や雑誌などが無料で閲覧する事ができます。これ以外の恩恵も沢山あり、学生版である「Amazon Prime Student」はクーポンを使用することによって購入時にポイントが付くサービスもあるので、特に学生はPrime会員になっておくことをおすすめします。

Kindle Unlimited

アマゾンより画像引用

こちらはPrimeとは別の読書サブスクリプションサービスです。多様な種類の本が通常よりもお得に読むことができ、サービスのバランスも良いのでおすすめサブスクサービスの一つです。

ZINIO

最後に、建築学生におすすめしたいのがこの「ZINIO」という電子書籍サービスです。私も最近知ったのですが、建築系の雑誌のラインナップが最も豊富であり、紙の本よりも安く手に入れることができます。毎月買うのは後ろめたい建築雑誌も、個人でも手軽に手に取るチャンスです。

まとめ

以上、読書がはかどる便利なアイテムやサービスをご紹介しました。いかがでしたでしょうか?

特になくても困りはしないものの、思わぬ発見があるので読書グッズは奥が深いです。

日頃のスキマ時間を、読書をはかどらす事によって充実したものにしましょう!

-, lifestyle
-,